2012/9/22(土・祝)16:04キックオフ
会場:ヤマハスタジアム(磐田)

新潟
アルビレックス新潟
AWAY
試合終了
0
0 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 0 |
0

磐田
ジュビロ磐田
HOME
|
得点者 |
|
---|---|---|
8 | シュート | 9 |
10 | GK | 8 |
6 | CK | 9 |
6 | 直接FK | 8 |
2 | 間接FK | 5 |
0 | PK | 0 |
スターティングメンバー
GK | 21 | 東口 順昭 | |
DF | 25 | 村上 佑介 | |
DF | 4 | 鈴木 大輔 | |
DF | 5 | 石川 直樹 | |
DF | 19 | 金 珍洙 | |
MF | 6 | 三門 雄大 | |
MF | 15 | 本間 勲 | |
MF | 7 | 藤田 征也 | |
MF | 23 | 田中 亜土夢 | |
FW | 10 | ミシェウ | |
FW | 11 | ブルーノ ロペス |
サブ
GK | 30 | 小澤 英明 | |
DF | 3 | 大井 健太郎 | |
DF | 37 | 坪内 秀介 | |
MF | 8 | 木暮 郁哉 | |
MF | 18 | アラン ミネイロ | |
FW | 9 | 矢野 貴章 | |
FW | 14 | 平井 将生 |
監督
柳下 正明 |
スターティングメンバー
GK | 21 | 八田 直樹 | |
DF | 4 | 千代反田 充 | |
DF | 5 | 駒野 友一 | |
DF | 13 | 宮崎 智彦 | |
DF | 22 | 菅沼 駿哉 | |
MF | 7 | 小林 裕紀 | |
MF | 9 | 山崎 亮平 | |
MF | 10 | 山田 大記 | |
MF | 11 | 松浦 拓弥 | |
MF | 33 | 藤田 義明 | |
FW | 18 | 前田 遼一 |
サブ
GK | 31 | 竹重 安希彦 | |
DF | 20 | 山本 脩斗 | |
DF | 24 | チョ ビョングク | |
MF | 6 | ロドリゴ ソウト | |
MF | 23 | 山本 康裕 | |
MF | 50 | 小林 祐希 | |
FW | 30 | 阿部 吉朗 |
監督
森下 仁志 |
- 主審今村 義朗
- 副審原田 昌彦
- 副審戸田 東吾
- 第4の審判員秋澤 昌治
- 入場者数11,118人
- 天候晴のち曇、弱風
監督コメント
【柳下正明監督コメント】
選手は非常にいいプレーをしてくれたと思います。勝ち点3を取れずに残念です。
選手は非常にいいプレーをしてくれたと思います。勝ち点3を取れずに残念です。
選手コメント
[本間 勲]
前半なかなかマークがつかみ切れず、自由にプレーされてしまった。守備に関して、必ずしもしっかりやれたとは言えないが、最後のところで守れたと思う。
ただ、奪ったボールを簡単に失ってしまい、攻められる時間が長くなってしまった。そこは改善しないと。ボールを奪って、それで終わりではないし、一歩、二歩と周りの選手が動いてパスコースを作っていかないといけない。全員がポジションを取るところを、修正していきたい。監督も言っていることだが、カウンターだけではだめ。ボールを自分たちで動かすところも、練習からやっていく必要がある。
残り8試合だが、どの試合も勝ち点3を取りに行かなければならない。今日の試合も、勝ち点1で満足しているのは1人もいない。勝ち点3を取って、上にプレッシャーを掛けていくことが一番大事。残留を争っている他チームのことよりも、自分たちは目の前の試合を一つ一つ戦うだけ。次の名古屋戦で勝ち点3を取ることに集中していく。
前半なかなかマークがつかみ切れず、自由にプレーされてしまった。守備に関して、必ずしもしっかりやれたとは言えないが、最後のところで守れたと思う。
ただ、奪ったボールを簡単に失ってしまい、攻められる時間が長くなってしまった。そこは改善しないと。ボールを奪って、それで終わりではないし、一歩、二歩と周りの選手が動いてパスコースを作っていかないといけない。全員がポジションを取るところを、修正していきたい。監督も言っていることだが、カウンターだけではだめ。ボールを自分たちで動かすところも、練習からやっていく必要がある。
残り8試合だが、どの試合も勝ち点3を取りに行かなければならない。今日の試合も、勝ち点1で満足しているのは1人もいない。勝ち点3を取って、上にプレッシャーを掛けていくことが一番大事。残留を争っている他チームのことよりも、自分たちは目の前の試合を一つ一つ戦うだけ。次の名古屋戦で勝ち点3を取ることに集中していく。
ハーフタイムコメント
・守備は粘り強く対応すること。
・攻撃は奪った後のボールを丁寧に。チャンスをものにしよう。
・あと45分、全力で戦うぞ!