
| 0 | 前半 | 0 | 
| 0 | 後半 | 0 | 

- アルビオンラインスタジアム
 - 試合詳細
 
| 
											 | 
										得点者 | 
											 | 
									
|---|---|---|
											
  | 
										選手交代 | 
											
  | 
									
| 
											 | 
										警告 | 
											
  | 
									
| 
											 | 
										退場 | 
											 | 
									
| 9 | シュート | 10 | 
| 9 | GK | 9 | 
| 4 | CK | 2 | 
| 15 | 直接FK | 8 | 
| 2 | 間接FK | 2 | 
| 0 | PK | 0 | 
ハイライト動画
テキストLIVE
- 
											後半49分
 - 
											後半48分

8明本OUT→34有馬IN
 - 
											後半47分

キッカーがクロスを入れると、混戦となる。しかし、ここから得点は奪えない
 - 
											後半47分

右サイドの大本がファーサイドにクロスを送る。渡邉が受けるが、混戦となる。左CKを獲得
 - 
											後半46分
アディショナルタイムは3分の表示
 - 
											後半41分

16榊OUT→24和田IN
 - 
											後半36分

本間からの浮き球の縦パスに渡邉が反応する。抜け出してシュートを放つが、オフサイドの判定が下る
 - 
											後半36分

大本からのクロスにニアサイドの中島が反応。ダイレクトでシュートを放つが、枠をとらえられない
 - 
											後半35分

大本が右サイドの敵陣深くからマイナス方向のパスを出す。シルビーニョが受けるが、シュートには至らない
 - 
											後半34分

ゴール前のシルビーニョを狙ったクロスは、GKにキャッチされてしまう
 - 
											後半28分

ペナルティエリア右に送られたロングボールに大本が反応。かろうじて追い付くが、触れたボールはタッチラインを割ってしまう
 - 
											後半27分
新潟ボールでプレーが再開する
 - 
											後半26分
ここで飲水タイムが取られる
 - 
											後半24分

大本が右サイドを攻め上がり、シルビーニョにショートパスを供給。受けたシルビーニョは味方にボールを送るが、DFに阻まれる
 - 
											後半22分

大本が敵陣中央の右でボールを受けると、ペナルティエリア右に進入。フェイントで相手をかわし、クロスを上げる。シルビーニョがジャンプするも、先にGKにキャッチされてしまう
 - 
											後半19分

シルビーニョが縦パスに反応し、ペナルティエリアに走り込む。かろうじてボールに触れるが、味方には落とせない
 - 
											後半17分

中島は右サイドで相手に囲まれると、サイドチェンジを行い、新井にボールを送る。新井は前方の味方に縦のパスを送るが、相手に阻まれてしまう
 - 
											後半13分

CKのこぼれ球の流れから、島田がシュートを放つ。しかし、GKにセーブされてしまう
 - 
											後半13分

右CKを獲得。キッカーの島田が左足でニアサイドにボールを入れる。しかし、相手に阻まれてしまう
 - 
											後半11分

31堀米OUT→10本間IN
 - 
											後半11分

19ペドロマンジーOUT→8シルビーニョIN
 - 
											後半11分

6秋山OUT→27大本IN
 - 
											後半10分

ペドロマンジーに縦パスが送られるが、瀬川にクリアされてしまう
 - 
											後半9分
中盤で球際の激しい競り合いが続く
 - 
											後半7分

ペドロマンジーが右サイドから渡邉に横パスを送る。ペナルティエリア右で渡邉が受けるが、相手に阻まれてしまう。それでも、ペドロマンジーがこぼれ球に反応し、シュートを放つ。しかし、GKのセーブに阻まれる
 - 
											後半2分

キッカーの島田が左足でロングボールを入れる。ファーサイドのマウロが反応して走り込むが、決定機は作れない
 - 
											後半1分

敵陣浅い位置でFKを獲得
 - 
											後半0分

21大崎OUT→16榊IN
 - 
											後半0分
新潟ボールでキックオフ、後半開始
 - 
											前半50分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
 - 
											前半49分

キッカーは中島。直接ゴールを狙い、シュートを放つ。しかし、壁に阻まれてしまう
 - 
											前半47分

田代にイエローカード
 - 
											前半46分

ペナルティエリア手前の右でFKを獲得。
 - 
											前半46分
アディショナルタイムは3分の表示
 - 
											前半45分

左CKを獲得。キッカーの島田が左足でクロスを上げる。しかし、ゴールを奪えない
 - 
											前半44分

渡邉が右サイドからのクロスに合わせ、ゴール前に落とす。しかし、相手にクリアされてしまう
 - 
											前半43分

ペドロマンジーがペナルティエリア右からシュートを放つが、川田にセーブされてしまう
 - 
											前半42分

センターサークル内でFKを獲得。キッカーはペナルティエリア左の舞行龍ジェームズにロングボールを送るが、DFに阻まれる
 - 
											前半41分

堀米はピッチに戻り、プレーを再開する
 - 
											前半40分

堀米が治療のためピッチを離れる
 - 
											前半37分

カウンターから渡邉がドリブルで攻め上がる。前方のペドロマンジーに縦パスを送るが、これはDFにカットされてしまう
 - 
											前半33分

ペドロマンジーがロングボールを受ける際にDFと接触し、倒れる。しばらく倒れ込むが、立ち上がってプレーが再開する
 - 
											前半26分
新潟ボールでプレーが再開する
 - 
											前半24分
ここで飲水タイムが取られる
 - 
											前半22分

左CKを獲得。キッカーの島田が左足でクロスを上げる。相手に阻まれるが、こぼれ球の流れから島田が左サイドでボールを受ける。もう一度島田がクロスを上げるが、これは味方には合わない
 - 
											前半21分

右サイドの敵陣深くでペドロマンジーが縦パスに反応してゴール前に折り返す。しかし、DFにはじかれてしまう
 - 
											前半18分

渡邉が右サイドの敵陣深くで島田からロングボールを受ける。ペナルティエリア右に進入するが、タッチラインを割ってしまう
 - 
											前半16分

藤田からのロングボールにペドロマンジーが反応。球際で相手と接触して倒れるが、ノーファウルの判定
 - 
											前半8分

右サイドでFKを獲得する。キッカーが逆サイドの堀米にボールを送ると、堀米はゴール前にロングボールを供給。しかし、大きく外してしまい、ゴールラインを割る
 - 
											前半7分

中島のスパイクが相手選手と接触した際に壊れてしまった様子。ピッチから出て新しい靴に履き替える
 - 
											前半4分

ペドロマンジーが左サイドを攻め上がる。クロスを入れるが、相手に阻まれてしまう
 - 
											前半2分

自陣でボールを回し、前線に送る機会をうかがう
 - 
											前半0分
栃木の直近5試合は3勝0分け2敗。新潟の直近5試合は2勝3分け0敗。両者の過去対戦成績は3勝0分け1敗と栃木の勝ち越し
 - 
											前半0分
栃木ボールでキックオフ、試合開始
 
スターティングメンバー
| GK | 41 | 藤田 和輝 | |
| DF | 2 | 新井 直人 | |
| DF | 3 | マウロ | |
| DF | 5 | 舞行龍ジェームズ | |
| DF | 31 | 堀米 悠斗 | |
| MF | 16 | ゴンサロ ゴンザレス | |
| MF | 20 | 島田 譲 | |
| MF | 13 | 中島 元彦 | |
| MF | 6 | 秋山 裕紀 | |
| FW | 11 | 渡邉 新太 | |
| FW | 19 | ペドロ マンジー | 
サブ
| GK | 1 | 大谷 幸輝 | |
| DF | 4 | 岡本 將成 | |
| DF | 27 | 大本 祐槻 | |
| DF | 28 | 早川 史哉 | |
| MF | 8 | シルビーニョ | |
| MF | 10 | 本間 至恩 | |
| FW | 39 | 矢村 健 | 
監督
| アルベルト | 
スターティングメンバー
| GK | 1 | 川田 修平 | |
| DF | 4 | 髙杉 亮太 | |
| DF | 30 | 田代 雅也 | |
| DF | 6 | 瀬川 和樹 | |
| MF | 15 | 溝渕 雄志 | |
| MF | 25 | 佐藤 祥 | |
| MF | 14 | 西谷 優希 | |
| MF | 18 | 森 俊貴 | |
| FW | 8 | 明本 考浩 | |
| FW | 29 | 矢野 貴章 | |
| FW | 21 | 大﨑 淳矢 | 
サブ
| GK | 31 | 大野 哲煥 | |
| DF | 40 | 井出 敬大 | |
| MF | 13 | 禹 相皓 | |
| MF | 24 | 和田 達也 | |
| FW | 16 | 榊 翔太 | |
| FW | 19 | 大島 康樹 | |
| FW | 34 | 有馬 幸太郎 | 
監督
| 田坂 和昭 | 
- 主審高山 啓義
 - 副審田尻 智計
 - 副審金次 雄之介
 - 第4の審判員御厨 貴文
 - 入場者数1,953人
 - 天候晴、無風
 - ピッチ状態全面良芝
 - 気温/湿度25.8℃/67%
 


								
							













試合終了。0-0で引き分けに終わった