0 | 前半 | 0 |
1 | 後半 | 0 |
- アルビオンラインスタジアム
- 試合詳細
|
得点者 |
|
---|---|---|
|
選手交代 |
|
|
警告 |
|
|
退場 |
|
10 | シュート | 8 |
6 | GK | 11 |
0 | CK | 3 |
12 | 直接FK | 10 |
2 | 間接FK | 2 |
0 | PK | 0 |
ハイライト動画
テキストLIVE
-
後半49分
-
後半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
後半44分
19田邉OUT→8鈴木IN
-
後半43分
ロメロがペナルティエリア手前からマイナスに落とすと、味方がミドルシュートを放つ。しかし、クロスバーの上に外れてしまう
-
後半41分
堀米がルーズボールに反応し、ペナルティエリア手前の中央からペナルティエリア中央へ送る。抜けた矢村が丁寧にシュートをゴール左に流し込む。しかし、ポストにはじかれてしまう
-
後半37分
26遠野OUT→38菊池IN
-
後半36分
田邉にイエローカード
-
後半35分
11渡邉OUT→39矢村IN
-
後半35分
10本間OUT→31堀米IN
-
後半32分
守備時はきれいな3ラインを形成し、相手にプレッシャーを与える
-
後半30分
丁寧なパス回しで時間を掛けながら攻撃を組み立てる
-
後半26分
マウロが後方からディフェンスラインの裏にロングパスを送る。早川が走り込むも、直接ゴールラインを割ってしまう
-
後半23分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半21分
飲水タイムが設けられる
-
後半20分
14増山OUT→10城後IN
-
後半20分
16石津OUT→18東家IN
-
後半20分
2湯澤OUT→22輪湖IN
-
後半17分
7荻原OUT→28早川IN
-
後半17分
13中島OUT→24ロメロIN
-
後半10分
1点のリードを手にし、整えられた守備組織を組み、相手の攻撃を受け止める
-
後半5分
ゴール!!!本間がドリブルで持ち上がり、ペナルティエリア手前の左からペナルティエリア内に優しいパスを供給。これに反応した渡邉がゴール前でシュートを放ち、ゴールネットを揺らす
-
後半0分
両チームにハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
福岡ボールでキックオフ、後半開始
-
前半47分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半45分
新井が右サイドから鋭いクロスを上げる。これに反応した渡邉がニアサイドで合わせるも、惜しくも枠をとらえ切れない
-
前半41分
荻原が左サイドの敵陣中央から右の中島に送る。中島は敵陣中央の左からミドルシュートを放つ。しかし、ゴールの左に外れてしまう
-
前半32分
中島がディフェンスラインの裏を取るとゴールライン際からゴール前にクロスを上げる。ゴール前のファビオはシュートを放てないが、本間に預ける。本間は渡邉へとつなぎ、最後は渡邉の落としに反応した福田がペナルティエリア手前からシュートを放つが、枠をとらえ切れない
-
前半28分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半26分
飲水タイムが設けられる
-
前半20分
味方がハーフウェーライン付近から前線にロングパスを供給。渡邉が反応していたものの、かみ合わず、GKに対処されてしまう
-
前半10分
本間が個人技で前を向くと、ペナルティエリア手前からミドルシュートを放つ。しかし、GKにセーブされてしまう
-
前半8分
味方が自陣後方から前線にパスを供給。敵陣中央の右でファビオが時間を作り、右の中島に送る。中島はドリブルでペナルティエリア右に持ち込み、シュートを放つ。しかし、得点には至らない
-
前半5分
パスを丁寧につなぎ、相手の隙をうかがう時間が続く
-
前半2分
味方がペナルティエリア右脇からペナルティエリア内にパスを送る。ペナルティエリア右で渡邉が巧みに反転してシュートを放つ。しかし、ゴールの右に外れてしまう
-
前半2分
立ち上がりからボールを支配し、主導権を握りに行く
-
前半0分
福岡の直近5試合は1勝1分け3敗。新潟の直近5試合は2勝2分け1敗。両者の過去対戦成績は9勝2分け8敗と新潟の勝ち越し
-
前半0分
新潟ボールでキックオフ、試合開始
スターティングメンバー
GK | 22 | 小島 亨介 | |
DF | 2 | 新井 直人 | |
DF | 3 | マウロ | |
DF | 5 | 舞行龍ジェームズ | |
DF | 7 | 荻原 拓也 | |
MF | 17 | 福田 晃斗 | |
MF | 20 | 島田 譲 | |
MF | 13 | 中島 元彦 | |
MF | 10 | 本間 至恩 | |
FW | 9 | ファビオ | |
FW | 11 | 渡邉 新太 |
サブ
GK | 41 | 藤田 和輝 | |
DF | 28 | 早川 史哉 | |
DF | 31 | 堀米 悠斗 | |
MF | 6 | 秋山 裕紀 | |
MF | 16 | ゴンサロ ゴンザレス | |
MF | 24 | ロメロ フランク | |
FW | 39 | 矢村 健 |
監督
アルベルト |
スターティングメンバー
GK | 1 | セランテス | |
DF | 2 | 湯澤 聖人 | |
DF | 3 | エミル サロモンソン | |
DF | 39 | 篠原 弘次郎 | |
DF | 50 | 上島 拓巳 | |
MF | 14 | 増山 朝陽 | |
MF | 16 | 石津 大介 | |
MF | 19 | 田邉 草民 | |
MF | 40 | 松本 泰志 | |
FW | 9 | フアンマ デルガド | |
FW | 26 | 遠野 大弥 |
サブ
GK | 31 | 村上 昌謙 | |
DF | 22 | 輪湖 直樹 | |
DF | 33 | ドウグラス グローリ | |
MF | 8 | 鈴木 惇 | |
MF | 38 | 菊池 大介 | |
FW | 10 | 城後 寿 | |
FW | 18 | 東家 聡樹 |
監督
長谷部 茂利 |
- 主審村上 伸次
- 副審正木 篤志
- 副審津野 洋平
- 第4の審判員中井 敏博
- 入場者数2,701人
- 天候晴、無風
- ピッチ状態全面良芝
- 気温/湿度30.8℃/62%
試合終了。0-1でアウェイの新潟が勝利