0 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 2 |
- アルビオンラインスタジアム
- 試合詳細
|
得点者 |
|
---|---|---|
|
選手交代 |
|
|
警告 |
|
|
退場 |
|
8 | シュート | 13 |
9 | GK | 7 |
1 | CK | 4 |
9 | 直接FK | 10 |
1 | 間接FK | 3 |
0 | PK | 0 |
ハイライト動画
テキストLIVE
-
後半50分
-
後半49分
大本が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを供給。走り込んだ味方が競るも、最終的に相手にクリアされてしまう
-
後半46分
シルビーニョがペナルティエリア手前の右から右足でミドルシュートを放つ。しかし、枠の上へわずかに外れてしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半44分
ゴール!!!中島がペナルティエリア左から右足で柔らかいクロスを供給。ゴール前に詰めた鄭大世がヘディングで押し込み、ネットを揺らす
-
後半38分
33高木OUT→6秋山IN
-
後半35分
黒川が得点
-
後半34分
本間が大山の頭を足で蹴ってしまい、警告を受ける
-
後半34分
本間にイエローカード
-
後半32分
28早川OUT→27大本IN
-
後半32分
7荻原OUT→8シルビーニョIN
-
後半28分
27戸島OUT→45青木IN
-
後半28分
36吉永OUT→28富山IN
-
後半28分
11奥抜OUT→41小野IN
-
後半25分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
後半24分
飲水タイムが取られる
-
後半23分
自陣に引いてブロックを敷く相手に対し、ボールを回して攻撃の機会をうかがう
-
後半17分
荻原が右サイドの敵陣中央から左足でクロスを供給。ファーサイドで待ち構えていた鄭大世がヘディングで合わせるも、枠の右へわずかに外れる
-
後半16分
14田中OUT→49鄭大世IN
-
後半13分
荻原がペナルティエリア手前の中央へ持ち込み、走り込む本間にボールを預ける。本間は右足でミドルシュートを放つが、相手にブロックされてしまう
-
後半11分
荻原が本間とのパス交換でペナルティエリア内へ進入。最後は混戦の中でこぼれ球に反応した中島がシュートを放つも、相手にブロックされてしまう
-
後半10分
田中がペナルティエリア左へ持ち込み、左足でグラウンダーのシュートを放つ。しかし、GKのセーブに遭い、得点には至らない
-
後半9分
25高山OUT→39嶋田IN
-
後半4分
翁長が得点
-
後半2分
本間がペナルティエリア右から右足でグラウンダーのクロスを供給。しかし、相手に至近距離でブロックされてしまい、中央の味方にはつながらない
-
後半0分
両者ともにハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半0分
大宮ボールでキックオフ、後半開始
-
前半49分
前半終了。1-0と、ホームの大宮のリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは3分の表示
-
前半36分
黒川が得点
-
前半34分
敵陣でボールを動かし、攻撃の機会をうかがう
-
前半30分
堀米のバックパスを藤田がトラップミスし、危うくゴールへ入りかける
-
前半29分
50畑尾OUT→13渡部IN
-
前半26分
中島がペナルティエリア左へ右足でスルーパスを供給。田中が走り込むも、コース上の相手にカットされてしまい、つながらない
-
前半26分
飲水タイムが終了し、プレーが再開される
-
前半24分
飲水タイムが取られる
-
前半22分
荻原が右サイドの敵陣中央から左足でクロスを供給。しかし、精度を欠いて走り込む味方は合わせられない
-
前半11分
こぼれ球を拾った島田がペナルティエリア手前の中央から右足でミドルシュートを放つ。しかし、枠の右上に大きく外れてしまう
-
前半8分
キッカーの高木が右足でクロスを供給。しかし、最終的には相手にクリアされてしまう
-
前半7分
中島のクロスが相手に当たり、左CKを獲得
-
前半7分
堀米が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを供給。田中がファーサイドへ走り込むも、合わせられない
-
前半0分
大宮の直近5試合は1勝1分け3敗。新潟の直近5試合は0勝1分け4敗。両者の過去対戦成績は20勝18分け19敗と新潟の勝ち越し
-
前半0分
新潟ボールでキックオフ、試合開始
スターティングメンバー
GK | 41 | 藤田 和輝 | |
DF | 28 | 早川 史哉 | |
DF | 3 | マウロ | |
DF | 5 | 舞行龍ジェームズ | |
DF | 31 | 堀米 悠斗 | |
MF | 33 | 高木 善朗 | |
MF | 20 | 島田 譲 | |
MF | 7 | 荻原 拓也 | |
MF | 13 | 中島 元彦 | |
MF | 10 | 本間 至恩 | |
FW | 14 | 田中 達也 |
サブ
GK | 21 | 阿部 航斗 | |
DF | 27 | 大本 祐槻 | |
DF | 50 | 田上 大地 | |
MF | 6 | 秋山 裕紀 | |
MF | 8 | シルビーニョ | |
FW | 39 | 矢村 健 | |
FW | 49 | 鄭 大世 |
監督
アルベルト |
スターティングメンバー
GK | 40 | フィリップ クリャイッチ | |
DF | 50 | 畑尾 大翔 | |
DF | 25 | 高山 和真 | |
DF | 24 | 西村 慧祐 | |
MF | 26 | 小島 幹敏 | |
MF | 15 | 大山 啓輔 | |
MF | 36 | 吉永 昇偉 | |
MF | 11 | 奥抜 侃志 | |
MF | 10 | 黒川 淳史 | |
MF | 22 | 翁長 聖 | |
FW | 27 | 戸島 章 |
サブ
GK | 1 | 笠原 昂史 | |
DF | 13 | 渡部 大輔 | |
MF | 39 | 嶋田 慎太郎 | |
MF | 41 | 小野 雅史 | |
MF | 45 | 青木 亮太 | |
FW | 28 | 富山 貴光 |
監督
高木 琢也 |
- 主審東城 穣
- 副審堀越 雅弘
- 副審岩﨑 創一
- 第4の審判員柿沼 亨
- 入場者数4,549人
- 天候晴、弱風
- ピッチ状態全面良芝
- 気温/湿度7.3℃/24%
試合終了。3-1でホームの新潟が勝利