【フォト日記】三井ホームサッカー教室、アピタサイン会に参加
2009/6/15
6月14日(日)、当クラブのオフィシャルスポンサーである三井ホーム様(北新越ホーム株式会社)主催による親子サッカー教室がアルビレッジの天然芝ピッチにて開催されました。田中亜土夢選手、大野和成選手が参加し、小学生のお子さんとお父さん・お母さん親子ペアでご参加された約100名の皆様とともに鬼ごっこやボールを使った様々なゲームを実施。最後には試合も行われ、ご参加された皆様、選手ともに非常に楽しんでいらっしゃいました。
また、サッカー教室の後には選手のサイン会、記念撮影とじゃんけん大会が実施され、選手と子供たちが笑顔で触れ合いました。
選手が帰る際には、ご参加された皆様に花道をつくっていただき、ハイタッチでの退場です。選手たちはゆっくりと花道を歩き、みなさんと言葉を交わしながら帰って行きました。お互い名残惜しそうに帰っていく姿が印象的でした。
終了後、2人の選手に感想を聞くと「楽しかったです!」という言葉とともに、「子どもたちのパワーに圧倒されました…」との感想も。2人とも元気なキッズプレーヤーに大いに刺激を受けたようで、終始楽しんでいたようです。
ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした!!
また、同日オフィシャルスポンサーであるアピタ様による酒井高徳選手によるトークショー&サイン会が行われました。
三条出身の酒井選手が来るとあって、会場となったアピタ長岡店(リバーサイド千秋)のリバーサイドコートには何と300人以上のサポーターが!
ルーキーながらも公式戦の試合出場を果たしたことや、イベント前々日にU-18日本代表への選出が発表されたせいか、期待の高さが表れていました。
さすがの酒井選手も初のトークショーに「試合より緊張する…」と漏らしていましたが、チームの状況や代表でのこと、またプライベートな部分など普段はなかなか聞けないような話題にまでトークが展開されました。
また、100名様限定のサイン会は、酒井選手をよく知る地元の方々も並ばれ、和気あいあいとした中で行われました。
イベントの終盤には、当初今回のイベントに参加予定だった内田潤選手の実使用スパイクが当たるじゃんけん大会が急遽行われ、300人参加のもと大盛況の中、多くのサポーターの皆さまと触れ合うことができました。
また、サッカー教室の後には選手のサイン会、記念撮影とじゃんけん大会が実施され、選手と子供たちが笑顔で触れ合いました。
選手が帰る際には、ご参加された皆様に花道をつくっていただき、ハイタッチでの退場です。選手たちはゆっくりと花道を歩き、みなさんと言葉を交わしながら帰って行きました。お互い名残惜しそうに帰っていく姿が印象的でした。
終了後、2人の選手に感想を聞くと「楽しかったです!」という言葉とともに、「子どもたちのパワーに圧倒されました…」との感想も。2人とも元気なキッズプレーヤーに大いに刺激を受けたようで、終始楽しんでいたようです。
ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした!!
また、同日オフィシャルスポンサーであるアピタ様による酒井高徳選手によるトークショー&サイン会が行われました。
三条出身の酒井選手が来るとあって、会場となったアピタ長岡店(リバーサイド千秋)のリバーサイドコートには何と300人以上のサポーターが!
ルーキーながらも公式戦の試合出場を果たしたことや、イベント前々日にU-18日本代表への選出が発表されたせいか、期待の高さが表れていました。
さすがの酒井選手も初のトークショーに「試合より緊張する…」と漏らしていましたが、チームの状況や代表でのこと、またプライベートな部分など普段はなかなか聞けないような話題にまでトークが展開されました。
また、100名様限定のサイン会は、酒井選手をよく知る地元の方々も並ばれ、和気あいあいとした中で行われました。
イベントの終盤には、当初今回のイベントに参加予定だった内田潤選手の実使用スパイクが当たるじゃんけん大会が急遽行われ、300人参加のもと大盛況の中、多くのサポーターの皆さまと触れ合うことができました。