【フォト日記】アルビレックス新潟 ホームタウン活動・普及活動レポート:2月15日(土)~21日(金)
アルビレックス新潟では、「未来のある子供たちに『夢を与えられる人づくり』に貢献します」「地域の人々と共に『活気あふれるまちふくり』に貢献します」「地域と世界を結ぶ『豊かなスポーツ文化の創造』に貢献します」というクラブコンセプトに基づき、地域の皆様と一緒にさまざまな活動を推進・実施しております。
・独立行政法人国際交流基金アジアセンター及びJリーグが主催する国際交流事業「サッカー指導者短期派遣」の一環として、ミャンマーにて当サッカースクールコーチの指導によるサッカー教室を開催。
・ホームタウン、地域の皆様のお力添えをいただきながらさまざまなホームタウン活動を実施。
2月15日(土)から21日(金)までの活動をご報告します。
2月15日(土)
明治安田生命 Presents アルビレックス新潟 サッカー教室
・会場:ハードオフエコスタジアム新潟(新潟市中央区)
・参加人数:47名
・スタッフ:営業部 野澤 洋輔、高橋直樹スクールマスター、手塚竣一朗コーチ
国際交流基金アジアセンター サッカー交流inミャンマー
・市町村:Hlegu(Myanmar)
・対象:Agape Child Development Center
・実施会場:Agape Child Development Center
・参加人数:35名
https://www.albirex.co.jp/news/58855/
2月17日(月)
新潟市立白山小学校 キャリア教育「プロフェッショナルたち」
・会場:新潟市立白山小学校(新潟市中央区)
・参加者:6年生43名
・スタッフ:営業部 野澤洋輔
https://www.albirex.co.jp/news/58862/
2月19日(水)
ポスターキャラバン
・場所:古町5~9、柾谷小路、本町6、人情横丁(新潟市中央区)
・参加者:クラブスタッフ、サポーター有志4名様
※古町通周辺の飲食店等93軒に、ポスターを掲出いただきました。
https://www.albirex.co.jp/news/58824/
2月20日(木)
ポスターキャラバン
・場所:長岡駅前~周辺商店街(長岡市)
・参加者:クラブスタッフ、サポーター有志28名様
※長岡駅周辺の飲食店等112軒に、ポスターを掲出いただきました。
https://www.albirex.co.jp/news/58840/
大人を対象とした健康増進クラス「ピラティスクラス」
・会場:ハードオフエコスタジアム新潟(新潟市中央区)
・参加者:17名
・スタッフ:小山真矢子さん
2月21日(金)
ポスターキャラバン
・場所:新発田駅前~周辺商店街(新発田市)
・参加者:クラブスタッフ、サポーター有志3名様
※新発田駅周辺の飲食店等43軒に、ポスターを掲出いただきました。
https://www.albirex.co.jp/news/58840/