【アイシテル事故のないニイガタ。】自動車事故対策の専門機関“ナスバ”との活動
2025/10/31
									
								.jpg)
10月26日(日)に開催されたヴィッセル神戸戦で、ナスバ 独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)と自動車事故対策の啓発活動を行いました。ナスバは、自動車事故対策の専門機関として、自動車事故被害者を「支える」、自動車事故を「防ぐ」、自動車事故から「守る」という3つの業務を一体的に実施しています。
■ナスバ 独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)
https://www.nasva.go.jp/index.html
2023年より、ホームゲームでの啓発活動を実施いただいていますが、ご来場の皆様に好評なのは、毎年40万人以上のプロドライバーが受診する運転適性診断。運転シミュレーター模擬体験には、雨天にもかかわらず多くの方々にお越しいただいていました。
2022年より、自動車事故の被害にあわれた方々とそのご家族を、ホームゲームにご招待しています。「普段、なかなか行くことができないので、せっかくの機会ですし、本人も行きたいと言っています」とお話いただいたのは、毎年参加いただいている男性のお母様。20代後半のときに交通事故に遭われる前は、ホームゲームにもよくお越しになられていたそうです。
「暑いと体力的に難しいので、暑さが落ち着いてからが良いです」とホームゲーム観戦は、昨年10月に実施したご招待以来とのこと。普段は、お住まいの地域で開催されるイベントでの外出が多いそうで、「車に乗せるには、誰かに傍にいてもらわないといけませんし、私一人で連れて来ることができるわけではありません」とヘルパーの方の力をお借りして、1年ぶりのホームゲームを楽しみにされていました。
年間約20試合開催されるホームゲームには、毎試合お越しいただく方だけではなく、限られた機会を楽しみにしている方がたくさんいらっしゃいます。警備やボランティアスタッフ、パートナー企業やホームタウンをはじめ、多くの方々のご協力をいただきながら、1試合1試合、安心・安全にホームゲームを開催できるよう、これからも全力と最善を尽くしてまいります。
.jpg)
アルビレックス新潟は、新潟県警察本部と連携して、ナスバや公益社団法人新潟県トラック協会の協力をいただきながら、「アイシテル事故のないニイガタ。」をキャッチフレーズとした交通事故防止の啓発活動を実施しています。
(関連ニュース:https://www.albirex.co.jp/news/67445/)


 
								 
							

















