2013/2/24(日)13:30キックオフ
会場:アウトソーシングスタジアム日本平

新潟
アルビレックス新潟
AWAY
試合終了
4
2 | 前半 | 0 |
2 | 後半 | 1 |
1

清水
清水エスパルス
HOME
|
得点者 |
|
---|---|---|
8 | シュート | 6 |
7 | GK | 9 |
5 | CK | 6 |
13 | 直接FK | 15 |
2 | 間接FK | 3 |
0 | PK | 0 |
スターティングメンバー
GK | 1 | 黒河 貴矢 | |
DF | 7 | 藤田 征也 | |
DF | 3 | 大井 健太郎 | |
DF | 4 | 金 根煥 | |
DF | 19 | 金 珍洙 | |
MF | 6 | 三門 雄大 | |
MF | 8 | レオ シルバ | |
MF | 18 | 成岡 翔 | |
MF | 23 | 田中 亜土夢 | |
FW | 9 | 田中 達也 | |
FW | 11 | ブルーノ ロペス |
サブ
GK | 31 | 竹重 安希彦 | |
DF | 5 | 濱田 水輝 | |
DF | 36 | 菊地 直哉 | |
MF | 15 | 本間 勲 | |
MF | 26 | 小谷野 顕治 | |
FW | 20 | 川又 堅碁 | |
FW | 16 | 岡本 英也 |
監督
柳下 正明 |
スターティングメンバー
GK | 1 | 林 彰洋 | |
DF | 28 | 吉田 豊 | |
DF | 3 | 平岡 康裕 | |
DF | 4 | カルフィンヨンアピン | |
DF | 2 | イ キジェ | |
MF | 5 | 村松 大輔 | |
MF | 6 | 杉山 浩太 | |
MF | 18 | イ ミンス | |
MF | 14 | 伊藤 翔 | |
FW | 9 | バレー | |
FW | 13 | 高木 俊幸 |
サブ
GK | 21 | 櫛引 政敏 | |
DF | 25 | 犬飼 智也 | |
MF | 7 | 八反田 康平 | |
MF | 17 | 藤田 息吹 | |
MF | 10 | 河井 陽介 | |
FW | 11 | 瀬沼 優司 | |
FW | 23 | 白崎 凌兵 |
監督
アフシン ゴトビ |
- 主審松尾 一
- 副審小椋 剛
- 副審間島 宗一
- 第4の審判員数原 武志
- 入場者数4,142人
- 天候晴
監督コメント
【柳下正明監督記者会見コメント】
前半、2、3回同じようなミスでピンチを招いていた。キャンプ中も見られたことなのでこれから修正しなければいけないと思います。後半に関してはそういったミスが出ず、安定したゲームをやれたのではないかと思います。
キャンプ中にやってきたことが、J1、特に人が動いてボールも動かしてくる清水に対してどれくらいやれるのかなと楽しみにゲームを始めたのですが、非常に選手たちは集中して対応してくれて、いい準備ができているなと感じました。1週間、新潟に帰れるので、寒さはあると思いますがしっかり準備をして開幕のセレッソに向けてやっていきたいと思います。
前半、2、3回同じようなミスでピンチを招いていた。キャンプ中も見られたことなのでこれから修正しなければいけないと思います。後半に関してはそういったミスが出ず、安定したゲームをやれたのではないかと思います。
キャンプ中にやってきたことが、J1、特に人が動いてボールも動かしてくる清水に対してどれくらいやれるのかなと楽しみにゲームを始めたのですが、非常に選手たちは集中して対応してくれて、いい準備ができているなと感じました。1週間、新潟に帰れるので、寒さはあると思いますがしっかり準備をして開幕のセレッソに向けてやっていきたいと思います。
選手コメント
[大井 健太郎]
(得点シーンは)コーナーキックから良いボールが来たので合わせるだけだった。亜土夢に感謝したい。
自分は今年、プレシーズンの出場が初めてだったし、征也も入ったり、メンバーの変わった中でやれたのはよかった。いい対応もできていたし、これをしっかりと続けられればいい。
点は入ったが、前半で言えばもっとシンプルにやったほうがいい場面もあった。後ろでつなごうとしすぎてボールを失うこともあったし、そこは気を付けないといけない。
(得点シーンは)コーナーキックから良いボールが来たので合わせるだけだった。亜土夢に感謝したい。
自分は今年、プレシーズンの出場が初めてだったし、征也も入ったり、メンバーの変わった中でやれたのはよかった。いい対応もできていたし、これをしっかりと続けられればいい。
点は入ったが、前半で言えばもっとシンプルにやったほうがいい場面もあった。後ろでつなごうとしすぎてボールを失うこともあったし、そこは気を付けないといけない。
ハーフタイムコメント
・守備は問題ない。相手の変化にしっかり対応しよう。
・攻撃はサイドを起点にすること。
・残り45分、集中して戦うこと。