
1 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 1 |

- 【重要】観戦方法の変更とご協力のお願い
- 試合詳細
|
得点者 |
|
---|---|---|
|
選手交代 |
|
|
警告 |
|
|
退場 |
|
7 | シュート | 10 |
9 | GK | 10 |
7 | CK | 5 |
12 | 直接FK | 9 |
3 | 間接FK | 1 |
0 | PK | 1 |
ハイライト動画
テキストLIVE
-
後半50分
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半46分
左CKを獲得。キッカーの高木がニアサイドにクロスを供給するも、味方には合わない
-
後半45分
高木が中央へ浮き球のパスを供給。谷口が胸トラップからシュートを試みるも、阻まれてしまう
-
後半38分
9鈴木OUT→7谷口IN
-
後半38分
13石田OUT→14安藤IN
-
後半36分
自由にパスが回せる時間が増えてくる
-
後半33分
キッカーの高木が右足でクロスを供給。しかし、ニアサイドで相手にクリアされる
-
後半33分
キッカーの島田が左足でインスイングのクロスを供給。早川がヘディングシュートを放つも、相手にブロックされる。左CKを獲得
-
後半32分
右CKを獲得
-
後半27分
24ロメロOUT→19星IN
-
後半27分
9ユーリOUT→33梅鉢IN
-
後半27分
飲水タイムが終了する
-
後半26分
飲水タイムが設けられる
-
後半24分
27和田OUT→10ホムロIN
-
後半22分
前線から積極的にプレスを掛けて相手に自由を与えない
-
後半19分
本間がペナルティエリア手前の左から柔らかい浮き球のパスを供給。しかし、鈴木には合わない
-
後半16分
ゴール!!!右CKを獲得。キッカーの島田が左足で絶妙なインスイングのクロスを供給すると、ボールはGKの頭を越えてファーサイドへ。高が頭で合わせて同点に追い付く
-
後半13分
本間がフェイントで相手をかわしてペナルティエリア左からクロスを供給。フリーで鈴木がシュートを放つも、ミートせずに大きく枠を越えてしまう
-
後半6分
逆転を許したものの、焦ることなく自陣でボールを回して攻撃の糸口を探る
-
後半3分
平松が得点
-
後半1分
本間がドリブルでペナルティエリア手前の中央までボールを運ぶと、最後は藤原がペナルティエリア手前の右から浮き球のパスを供給する。だが、相手にクリアされる
-
後半0分
相模原ボールでキックオフ、後半開始
-
前半49分
前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半43分
高木の縦パスに反応したロメロがペナルティエリア左からシュートを放つも、相手に阻まれてしまう
-
前半40分
キッカーの島田が左足で中央へ柔らかい浮き球を供給するも、味方には合わない
-
前半38分
高木がペナルティエリア手前の左で倒されてFKを獲得
-
前半35分
キッカーの島田が左足でクロスを供給。千葉がヘディングシュートを放つも、三浦のファインセーブに遭う
-
前半34分
右CKを獲得
-
前半33分
無理をせずに最終ラインで落ち着いてパスを回して好機をうかがう
-
前半30分
ペナルティエリア手前の左でFKを獲得。キッカーの高木が右足で直接ゴールを狙うも、三浦に処理されてしまう
-
前半25分
左右から連続してクロスを供給するも、決定機には至らない
-
前半23分
ユーリが得点
-
前半20分
高木がペナルティエリア手前の中央から抑えの利いた低い弾道のシュートを放つ。だが、枠の左に外れてしまう
-
前半12分
ゴール!!!左サイドでスローインを獲得し、この流れから攻め込む。高木が左サイドの敵陣深くから中央へGKとディフェンスラインの間を目掛けてクロスを供給すると、反応したロメロが中央からファーへ流れながら必死にボールを追う。そのままスライディングをしながら右足でシュートを放ち、ネットを揺らす
-
前半11分
右CKを獲得。キッカーの高木がニアサイドにクロスを供給するも、ユーリに頭でクリアされる
-
前半10分
右CKを獲得。キッカーの高木が右足でアウトスイングのクロスを供給するも、相手にクリアされる
-
前半2分
敵陣でパスを回して攻撃の糸口を探る
-
前半0分
鈴木は直近5試合で4得点、高木は直近5試合で5得点4アシストを記録
-
前半0分
相模原の直近5試合は1勝2分け2敗。新潟の直近5試合は5勝0分け0敗
-
前半0分
新潟ボールでキックオフ、試合開始
スターティングメンバー
GK | 21 | 阿部 航斗 | |
DF | 25 | 藤原 奏哉 | |
DF | 28 | 早川 史哉 | |
DF | 35 | 千葉 和彦 | |
DF | 31 | 堀米 悠斗 | |
MF | 8 | 高 宇洋 | |
MF | 20 | 島田 譲 | |
MF | 24 | ロメロ フランク | |
MF | 33 | 高木 善朗 | |
MF | 10 | 本間 至恩 | |
FW | 9 | 鈴木 孝司 |
サブ
GK | 41 | 藤田 和輝 | |
DF | 26 | 遠藤 凌 | |
DF | 50 | 田上 大地 | |
DF | 19 | 星 雄次 | |
MF | 16 | ゴンサロ ゴンザレス | |
MF | 37 | 三戸 舜介 | |
FW | 7 | 谷口 海斗 |
監督
アルベルト |
スターティングメンバー
GK | 16 | 三浦 基瑛 | |
DF | 13 | 石田 崚真 | |
DF | 30 | 川﨑 裕大 | |
DF | 18 | 白井 達也 | |
DF | 2 | 夛田 凌輔 | |
MF | 27 | 和田 昌士 | |
MF | 15 | 川上 竜 | |
MF | 17 | 星 広太 | |
MF | 19 | 舩木 翔 | |
FW | 23 | 平松 宗 | |
FW | 9 | ユーリ |
サブ
GK | 21 | 竹重 安希彦 | |
DF | 29 | 後藤 圭太 | |
MF | 14 | 安藤 翼 | |
MF | 32 | 芝本 蓮 | |
MF | 33 | 梅鉢 貴秀 | |
FW | 10 | ホムロ | |
FW | 22 | 中山 雄希 |
監督
三浦 文丈 |
- 主審上村 篤史
- 副審竹田 和雄
- 副審篠藤 巧
- 第4の審判員金次 雄之介
- 入場者数3,420人
- 天候曇、中風
- ピッチ状態全面良芝
- 気温/湿度20.4℃/41%
試合終了。2-2で引き分けに終わった