0 | 前半 | 1 |
2 | 後半 | 1 |
|
得点者 |
|
---|---|---|
|
選手交代 |
|
|
警告 |
|
|
退場 |
|
11 | シュート | 7 |
8 | GK | 9 |
5 | CK | 5 |
12 | 直接FK | 10 |
6 | 間接FK | 2 |
0 | PK | 0 |
ハイライト動画
テキストLIVE
-
後半50分
-
後半48分
島田にイエローカード
-
後半46分
左CKを獲得。キッカーのIシノヅカが右足でクロスを送るも、ペナルティエリア内で相手にクリアされてしまう
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半44分
松田が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送る。相手に当たってコースが変わるも、味方にはうまく合わない
-
後半43分
本間にイエローカード
-
後半41分
10河田OUT→4山田IN
-
後半41分
48柴山OUT→36吉永IN
-
後半39分
33高木OUT→22松田IN
-
後半39分
高木にイエローカード
-
後半37分
相手にボールを持たれても、すぐに数人でボールホルダーを囲み、相手に自由を与えない
-
後半35分
伊藤がドリブル突破を図り、中に切れ込み、ペナルティエリア内から右足でシュートを放つも、南のセーブに遭い、得点には至らない
-
後半34分
両チームとも球際が激しくなり、攻守が素早く切り替わる展開となっている
-
後半32分
19矢島慎OUT→15大山IN
-
後半32分
藤原が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを送るも、ニアサイドで相手にクリアされてしまう
-
後半31分
本間がドリブルで持ち上がり、左に開いた高木にパスを供給。受けた高木がペナルティエリア左からシュートを放つも、南に阻まれ、得点を奪えない
-
後半30分
同点弾を奪った後、攻勢を強め、ボールを支配する場面が目立つ
-
後半27分
32長谷川OUT→25藤原IN
-
後半26分
ゴール!!!本間がペナルティエリア左でドリブルでキープし、右足でクロスを中に送る。ゴール前でIシノヅカが頭で合わせ、同点弾を奪う
-
後半24分
19星OUT→28矢村IN
-
後半24分
7谷口OUT→13伊藤IN
-
後半23分
ゴール!!!本間がドリブルで持ち上がり、相手に対応されながらも、力強いドリブル突破をし、高木にパスを出す。反応した高木がペナルティエリア内から右足でGKの上を越える浮き球のシュートを放ち、ゴールを奪う
-
後半19分
河田が得点
-
後半16分
28富山OUT→27中野IN
-
後半14分
Iシノヅカがペナルティエリア右でボールを収め、ドリブル突破を試みるも、相手の対応に遭い、うまく攻撃を展開できない
-
後半10分
長谷川が右サイドの敵陣深くから右足でダイレクトでクロスを送るも、味方には届かず、ボールを奪われてしまう
-
後半9分
本間がドリブルで持ち運び、相手に揺さぶりを掛け、攻撃のリズムを作り出している
-
後半7分
左CKを獲得。キッカーがショートコーナーを選択。最後は堀米がペナルティエリア左から強烈なシュートを放つも、枠の上へと外れてしまう
-
後半5分
前半同様、島田らを中心にパスを細かくつなぎ、相手に揺さぶりを掛け、攻撃の隙をうかがう
-
後半2分
味方が右サイドの敵陣深くから右足で鋭いクロスをゴール前に送る。中で谷口が右足で合わせたが、南のビッグセーブに遭い、得点には至らない
-
後半0分
新潟ボールでキックオフ、後半開始
-
前半47分
前半終了。1-0と、ホームの大宮のリードで試合を折り返す
-
前半46分
アディショナルタイムは1分の表示
-
前半45分
舞行龍ジェームズが右の前線のスペースに走り込み、ボールを呼び込むも、味方からのパスが合わず、ボールを収められない
-
前半44分
攻守の切り替えが速く、ボールを失ってもすぐにボールを奪い返し、マイボールとする展開が目立つ
-
前半43分
長谷川がこぼれ球に反応してペナルティエリア右から右足でシュートを放つも、DFにブロックされて得点には至らない
-
前半42分
島田を中心に両サイドにボールを振り、相手の陣形の隙をうかがう
-
前半35分
島田が中盤でボールを受ける回数が増え、うまく攻撃のリズムを作り出している
-
前半33分
千葉から相手の裏のスペースを目掛けたロングボールが送られるものの、味方が追い付けず、ボールを収められない
-
前半32分
両サイドをワイドに使い、相手の陣形に揺さぶりを掛けながらビルドアップを行う
-
前半30分
高木が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給する。しかし、ゴール前でDFにヘディングでクリアされてしまう
-
前半27分
島田らを中心に落ち着いてボールを回し始め、相手の隙をうかがう展開が続く
-
前半26分
右サイドの敵陣深くから長谷川が右足で山なりのクロスをゴール前に送る。しかし、ペナルティエリア内で南にキャッチをされてしまう
-
前半23分
長谷川がドリブル突破を仕掛け、ペナルティエリア右から右足で鋭いクロスを中に送る。ゴール前で反応したIシノヅカが右足でシュートを放つも、南のセーブに遭い、得点を奪えない
-
前半22分
本間が左サイドでドリブルで仕掛け、攻撃のリズムを作り出している
-
前半19分
左CKを獲得。キッカーの高木がショートコーナーを選択し、パスをつなぐ。しかし、うまく攻撃を展開できない
-
前半17分
キッカーの高木が右足でインスイングのクロスをペナルティエリア内に供給する。しかし、DFにヘディングでクリアされてしまう
-
前半16分
左サイドの敵陣中央でFKを獲得
-
前半11分
Iシノヅカがペナルティエリア右から右足でダイレクトでグラウンダーのクロスを中に送るも、DFにクリアされてしまう
-
前半7分
河田が得点
-
前半3分
ディフェンスラインで千葉らを中心にビルドアップを行い、縦パスを入れる機会をうかがう
-
前半0分
両者の過去対戦成績は21勝19分け20敗と新潟の勝ち越し
-
前半0分
大宮ボールでキックオフ、試合開始
スターティングメンバー
GK | 1 | 小島 亨介 | |
DF | 32 | 長谷川 巧 | |
DF | 5 | 舞行龍ジェームズ | |
DF | 35 | 千葉 和彦 | |
DF | 31 | 堀米 悠斗 | |
MF | 20 | 島田 譲 | |
MF | 17 | イッペイ シノヅカ | |
MF | 19 | 星 雄次 | |
MF | 33 | 高木 善朗 | |
MF | 10 | 本間 至恩 | |
FW | 7 | 谷口 海斗 |
サブ
GK | 21 | 阿部 航斗 | |
DF | 25 | 藤原 奏哉 | |
DF | 50 | 田上 大地 | |
MF | 8 | 高 宇洋 | |
MF | 13 | 伊藤 涼太郎 | |
MF | 22 | 松田 詠太郎 | |
FW | 28 | 矢村 健 |
監督
松橋 力蔵 |
スターティングメンバー
GK | 35 | 南 雄太 | |
DF | 22 | 茂木 力也 | |
DF | 24 | 西村 慧祐 | |
DF | 17 | 新里 亮 | |
DF | 41 | 小野 雅史 | |
MF | 29 | 三幸 秀稔 | |
MF | 6 | 大橋 尚志 | |
MF | 19 | 矢島 慎也 | |
FW | 28 | 富山 貴光 | |
FW | 10 | 河田 篤秀 | |
FW | 48 | 柴山 昌也 |
サブ
GK | 31 | 上田 智輝 | |
DF | 4 | 山田 将之 | |
DF | 46 | 貫 真郷 | |
DF | 8 | 田代 真一 | |
MF | 15 | 大山 啓輔 | |
FW | 36 | 吉永 昇偉 | |
FW | 27 | 中野 誠也 |
監督
霜田 正浩 |
- 主審榎本 一慶
- 副審戸田 東吾
- 副審金井 清一
- 第4の審判員内山 翔太
- 入場者数7,174人
- 天候晴、中風
- ピッチ状態全面良芝
- 気温/湿度13.8℃/24%
試合終了。2-2で引き分けに終わった