7月9日(土)湘南ベルマーレ戦開催のご案内

2016/7/7
photo

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。7月9日(土)にデンカビッグスワンスタジアムで開催する、2016明治安田生命J1リーグ2ndステージ第2節湘南ベルマーレ戦についてご案内いたします。
いよいよ2ndステージホーム開幕戦となります。多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。

■対象試合
2016明治安田生命J1リーグ2ndステージ 第2節
高知龍馬サンクスデー
アルビレックス新潟vs湘南ベルマーレ
7月9日(土)19:00キックオフ デンカビッグスワンスタジアム

■ホームゲーム観戦方法
<2016シーズン観戦方法はこちら>
*開門時間は17:00(シーズンパスをお持ちの方は16:30から先行入場可能)です。
*試合直前や試合後、スタジアム周辺の道路や交差点は車、自転車、歩行者が入り乱れ、大変混雑する時間となります。お互い譲り合いの精神を持ち、交通ルールを守り事故のないよう安全最優先にご協力をお願いいたします。
*スタジアム内で出たゴミは、お帰りの際に路上に捨てるなどせず、必ずお持ち帰りください。

■チケット情報
観戦チケットや駐車券はアルビチケットからお買い求めください。
<アルビチケットはこちら>
お得な企画チケットも販売中!
<企画チケットはこちら>

■ビジターサポーターの皆様へ
事前に観戦マナーをご確認ください。また、新潟県内の観光情報も掲載しておりますので、試合観戦と合わせて新潟観光をお楽しみください。
<ビジター情報はこちら>

■イベント内容
○高知龍馬サンクスデー
トップチームのJリーグ開幕前のキャンプは、毎年1~2月の時期に高知県で行っています。そんな高知県のことをもっと知って体感していただきたく、当日は高知の皆様が来場して様々なイベントを行います!
<サンクスデー情報>

○高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグ
photo
今季からプレミアリーグに参戦しているアルビレックス新潟U-18!入場無料となりますので、ぜひ未来のアルビ戦士に熱いご声援をお願いいたします。
【場所】デンカスワンフィールド(デンカビッグスワンのサブグラウンド)
【時間】15:00キックオフ
【対戦】アルビレックス新潟U-18 vs 青森山田高校
アルビレックス新潟U-18 試合日程はこちら 選手プロフィールはこちら

○選手バスを出迎えよう!
photo
選手バスがスタジアムに到着する際、多くのサポーターの皆様で出迎え、選手に熱いエールを送りましょう!
【集合】
スタジアム正面玄関前道路17:00頃集合
【注意事項】
・選手バスの到着は17:15頃を予定しておりますが、交通状況により若干前後する場合があります。
・スタジアム正面玄関前の道路(車道)に飛び出すと危険ですので、当日は係員の指示に従いご移動ください。また、道路横断の際は必ず横断歩道を通行ください。
<詳しくはこちら>

○Nスタンドに集まってみんなで選手コールをしよう!
photo
選手ウォーミングアップの時間(18:15~18:45頃)のみ、他スタンドの観戦チケットをお持ちの方も一時的にNスタンドへの入場を可能といたします(ウォーミングアップ終了後はご自分のお席にお戻りいただきますようお願いいたします)。ピッチ内ウォーミングアップ時はNスタンドに集まって、選手に熱いエールをお願いいたします!
【注意事項】
・他スタンドの観戦チケットをお持ちのアルビレックス新潟サポーターの方で、上記時間内にNスタンドへの入場を希望される方は、必ずNスタンドチェックゲートの係員から通行券を受け取りご入場ください。ピッチ内ウォーミングアップ終了後は、通行券を係員に返却いただき、ご自分のお席にお戻りください。
・安全第一で運用してまいります。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

○ラランジャ・アズール
photo
サポーターズマガジン「ラランジャ・アズール」第2号が湘南戦にて発売となります。「ラランジャ・アズール」はアルビレックス新潟の今を切り取ったここだけしか読めない誌面内容が豊富に掲載されていますので、ぜひお買い求めください。
<詳しくはこちら>

○NCVブース
オフィシャルスポンサーであるNCVの放送チャンネルで、試合開始前のEゲート前広場の様子を生中継!ブースではサポーターの皆様から生放送で応援メッセージを募集いたしますので、ぜひご参加ください。
【場所】Eゲート前広場
【時間】17:00~19:00予定
<詳しくはこちら>

○「早川史哉選手支援基金」募金活動
急性白血病と診断され、現在治療を行っている早川史哉選手の支援を目的とした募金活動を行います。また、サポーター有志の皆様のご協力のもと、早川史哉選手に向けた激励メッセージの募集を行いますので、ぜひ皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
■支援基金の受付について
【場所】総合案内所(Eゲート前広場)、各スタンド案内所(スタジアム内1層目救護室付近)
【時間】総合案内所15:30~21:30予定、各スタンド案内所16:30~21:00予定
*なお、17:45~18:25まで、Eスタンドコンコース上で、アルビレックス新潟トップチーム選手(当日のベンチ入りメンバー外選手)が募金活動に参加いたします(予定)。
■早川史哉選手への激励メッセージ募集について
【場所】Eゲート前広場、スタジアム内コンコース
【時間】Eゲート前広場15:30~18:40、スタジアム内コンコース16:30~18:15
*試合後はEゲート前広場の後援会ブースにてメッセージ募集の受付を行います。
*現在、サポーター有志の皆様で早川選手の早期復帰を願い折り鶴の制作を行っております。制作いただいた折り鶴はEゲート前広場のメッセージ募集ブースで回収を行います。

○ナミックスSMILEキッズルーム!
photo
小さなお子様をお連れの方にも安心してサッカー観戦を楽しんでいただき、またこれから先の未来のサポーターを育てることを目的に今シーズンもキッズルームを開設しておりますので、ぜひご利用ください。
【場所】Eスタンド下室内走路(Eゲート前広場2番ゲートに受付あり)
【時間】17:00~21:00予定
【注意事項】
・対象は0歳~6歳以下のお子様(必ず保護者の方の付き添いが必要)となります。
・保護者の方がシーズンパスや観戦チケットをお持ちのお子様に限ります。
・未就学児1名につき200円(税込)/1試合となります(保護者様の利用料は不要)。
<キッズルーム>

○選手等身大バナー
photo
選手等身大バナーをWゲート、Eゲートの大階段上に掲出いたします。ユニフォームを着用した迫力のある等身大バナーで撮影をお楽しみください!

○スタジアムグルメ
photo
大きな声援を送っていただくための「パワーの源」となるスタジアムグルメ!今シーズンも各飲食売店が自慢のグルメをご提供しております。今節は脂肪が少なく歯ごたえがあると評判の高知ブランド地鶏「土佐はちきん地鶏」がビッグスワンに登場!シーズンパス・有償チケットをお持ちの方はスタジアムへの再入場が可能です。また、スタジアム内を一周することができます(ビジターエリアを除く)ので、様々なグルメをお楽しみください。
<グルメマップはこちら>

○ポップコーン販売
photo
キャラメル味に加え、皆様から大変ご好評いただいている多種類フレーバー(バーベキュー味、醤油バター味、カレー味、コーンポタージュ味、チーズ味)も引き続き販売いたします。今節もクラブ創設20周年特別企画として、スーベニアカップをご購入またはスーベニアカップでおかわり購入をいただいた方を対象に歴代選手カードをプレゼント!ぜひこの機会にポップコーンをお買い求めください。
【販売場所】
・キャラメル味:N・Eスタンド1層目、Eスタンド2層目
・多種類フレーバー(バーベキュー味、醤油バター味、カレー味、コーンポタージュ味、チーズ味):W・Sスタンド1層目
【価格】
・キャラメル味スーベニアカップ1,200円、おかわり500円、リユースカップ500円(リユースカップはお預かり金100円含む)
・多種類フレーバースーベニアカップ1,200円、おかわりは500円に+100円でフレーバー(味)1種類、リユースカップ500円に+100円でフレーバー(味)1種類
<詳しくはこちら>

○笹だんゴール!
photo
今節はオリジナル笹団子「笹だんゴール!」と新潟ご当地アイス「もも太郎」のセット販売を行います!
【価格】
笹だんゴール!(1袋2個入り)&もも太郎(1本)
・1セット350円(税込)
・笹だんゴール!のみお買い求めの場合300円(税込)
【販売場所】
Eゲート前広場特設販売所(14:45~)
<詳しくはこちら>

○グッズ情報
photo
人気キャラクターハローキティとのコラボアイテムや20周年記念リボンマグネットなどの新商品の販売を行います。また、昨年大好評いただいたガチャガチャミニ提灯ライトキーホルダー(2016シーズン版)を発売しますので、ぜひグッズ売店でお買い求めください。
<新商品情報>
<ミニ提灯ライトキーホルダー>
<オレンジガーデン営業時間延長>

○チカラをひとつに。-TEAM AS ONE- 東日本大震災復興支援募金
2016シーズンもアルビレックス新潟ホームゲーム会場において、東日本大震災復興支援募金を行っております。
【場所】総合案内所(Eゲート前広場)、各スタンド案内所(スタジアム内1層目救護室付近)
【時間】総合案内所15:30~21:00、各スタンド案内所16:30~21:00

○皆さんの「大きな声」で選手を迎えましょう!
選手入場時(18:55頃)は大型映像装置にご注目いただき、皆様の声、そして熱い想いを選手に届けましょう!ホーム開幕戦での勝点3を願い、「大きな声」で選手を迎え入れましょう!

○スカパー!監督インタビューを放映
スカパー!の協力により、試合終了後のスカパー!監督インタビューをライブで放映いたします(状況により放送をしない場合もございます)。
【場所】スタジアム内Sスタンド側大型映像装置
【時間】試合終了後(約15分~20分後を予定)

○ビックカメラフットボールパーク
リーグ戦全試合においてキックターゲットやフットサルを楽しめるフットボールパークを実施中!
【場所】Eゲート前広場
【時間】15:00~18:30予定(雨天・強風の際は中止)
【特典】参加された方に「サッカー検定証」をお渡しします(小学生以下限定)。検定証をお持ちの方から抽選で1名様に賞品が当たります(試合後大型映像装置で発表)。賞品の引換えは当日21:30まで総合案内所で行います。

○CoCoLo新潟プレゼントキャンペーン
トレーニングウェアスポンサーのCoCoLo新潟では、ご参加いただいた方全員に素敵な賞品が当たるプレゼントキャンペーンを行っております。
<詳しくはこちら>

○サッポロビールスペシャルプレゼント
シーズンパスでご来場のサポーターの皆様に感謝の気持ちを込めて、サッポロビールが当たるスペシャルプレゼントキャンペーンを全試合行います。試合終了後は大型映像装置にご注目ください。
<詳しくはこちら>
photo
photo
photo


ユニフォームパートナー